中高年のためのファスティングブログ

中年太り、体質改善、健康寿命、若返りのための情報をお届けします。

お餅大好き!太らないお餅の食べ方?

お餅はご飯の代わりとかんがえて

f:id:teruyon:20210114151504j:plain

お餅大好きなんです!( ´∀` )

 

でもついおやつ代わりに食べたりしてると太ってしまうんですね~

 

お餅はもち米をギューッと凝縮して作られているので、ご飯と同じだけ食べてしまうとカロリーオーバーの原因になります。

 

ご飯一杯が約240㎉なのに対して

・切り餅は 一個約120㎉

・丸餅は 一個約80㎉

 

お餅を食べるなら、切り餅なら2個、丸餅なら3個までをご飯の代わりに食べるとよいということです。

 

ただし、お餅はGI値が高いため、それだけを食べると太りやすくなるというのです。

食べるときは、糖の吸収くを抑える食材を一緒にとることがコツです。

 

カロリーばかり気にしないで太らない食べ方を頭に入れておきましょう!

 

 

太らないお餅の食べ方

*たっぷり野菜を使ったお雑煮で!

野菜たっぷりのお雑煮は食物繊維が摂れるので満腹感も感じやすく、切り餅二つでも、充分満足できます。

カロリーも約300㎉と以外と低カロリーです。

 

お餅は満腹感を得るまでに時間がかかるのでゆっくり噛んで食べるることが大切です。

 

*大根おろしや納豆を使った絡み餅

納豆に含まれるビタミンB群が糖質の代謝をスムーズにして、大根おろしの酵素は炭水化物の消化を助けてくれます。

 

しかも、食物繊維やビタミンも豊富に含まれているので、お通じをスムーズにするなどの効果も期待できます。

 

*のりをたっぷり巻いた磯辺巻き

のりには様々なビタミン・ミネラルがバランスよく詰まっています。

のり大サイズ一枚で約1㎉ととても低カロリー。

さらに、のりに含まれる食物繊維には糖質の吸収を緩やかにしてくれます。

 

ここでは醤油のつけすぎには注意しましょう。

 

お餅は主食の中では腹持ちが良く、よく噛んで食べる必要があるのでその分、満腹感が得られます。

 

食べ過ぎさえしなければダイエット中でも食べても大丈夫です!

 

カロリーだけを気にするのではなく、食べても太らないようにビタミン・ミネラル・食物繊維を一緒にとることで太らない食べ方を心がけていきましょう!

 

 

::::::::::::::::::::::::::

お知らせ

2か月に1度3日間ファスティング実践しております。

次回の3日間ファスティングの予定は2月12日からとなります。

2月12・13日準備食期間

2月14日~16日断食期間 酵素ドリンクのみ

2月17・18日 回復食期間

 

こちらのブログで並行してフォローしていきます。

一緒に実践される方は酵素ドリンクのみご用意くださいね。

 

ご訪問ありがとうございました。❤

 

 

 

teruyon.info

 

 

 

食べ過ぎた罪悪感はなくていい

食べ過ぎたと後悔する前に知っておくとよいこと

f:id:teruyon:20201009144611p:plain



 

ダイエットでがんばっていてもついつい年末年始を引きずっておいしいものも多く食べてしまった罪悪感で後悔することが多いですよね。

 

私も同じです!( ´∀` )

 

そんな時はくよくよとしてると逆効果です。^^

 

気持ちをリセットして過ぎたことは忘れましょう!(笑)

 

食べすぎてしまった次の日は、食事を軽めにしたり、調整すれば大丈夫なのです!

 

神経質になりすぎないことはダイエットを長続きさせるコツでもあります。

 

カロリーは1週間単位で

食事のカロリーは毎日きっちり守りたいところですが、そんな固く考えることはありません。

 

カロリーの管理は1週間で考えていけば大丈夫です。

 

気持ち余裕を

夜に飲み会があったり、外食でバイキングに行ったり、予定の時はお昼を軽めにしたり、翌日の運動を少し増やすなどするのを心がけるようにすれば大丈夫です。

 

その方が気持ちも開放的になりますね。(●ˇ∀ˇ●)

 

 

食べ過ぎてもすぐには脂肪にならない

気をつけていてもつい食べ過ぎてしまうケースは誰しもあります。

 

食べ過ぎから体脂肪になるまでの仕組み

食事をすると、食べ物に含まれる糖分はグルコースというものに変換されます。

 

そして、肝臓に貯蔵されます。

 

食べ過ぎが続いて、肝臓に貯蓄しきれなくなると、余ったグルコースは、脂肪となって蓄積されます。

 

ここで言いたいのは、ただ、食べ過ぎたその日にすぐに脂肪になるわけではありません。

 

食べ過ぎてしまった翌日の食事を軽めにし、糖をリセットすればよいのです。☆☆

 

 

余分な糖分をリセットする方法

余分な水分をリセットするには、野菜を中心とした食事でカロリーを抑え、食物繊維とビタミンをしっかり補うようにしましょう。

 

ビタミンB1は糖分を効率よく燃やすために必要なビタミンです。

 

ビタミンB1が豊富な玄米などもおすすめです。

 

また、ウオーキングなどの有酸素運動も取り入れると体内の糖分を燃やせる一つの方法です。

 

体重

食べ過ぎれば翌日には体重が増えるかもしれません。

ですがそれは、カラダの水分が増えたことによるものです。

 

完全に体脂肪になる前にしっかりリセットすれば大丈夫なのです。

 

 

このように、気持ちに余裕をもって、長く続けられるダイエットできるとよいですね~♪(´▽`)

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

お知らせ

2か月に1度3日間ファスティング実践しております。

次回の3日間ファスティングの予定は2月12日からとなります。

2月12・13日準備食期間

2月14日~16日断食期間 酵素ドリンクのみ

2月17・18日 回復食期間

こちらのブログで並行してフォローしていきます。

一緒に実践される方は酵素ドリンクのみご用意くださいね。

 

 

www.youtube.com

 

 

知っておきたいダイエットの基本

ダイエット

f:id:teruyon:20200909111425p:plain

短期間での減量できたときは嬉しいですよね。^^

 

よく、「1か月で10キロ成功」などという夢のようなダイエット法を目にしたりしますがそれはほんとに成功とはいえるのでしょうか?(;'∀')

 

 

短期間での減った体重は体脂肪?

基本

もう、すでに知っている方は多いかと思いますが、蓄えてしまった体脂肪1㎏を減らすには約7000㎉分を消費する必要があるのです。

 

食事で減らすか、運動で消費しないと減らないわけですね。

 

たとえば、1カ月10㎏減らそうと思えば、1日のカロリーが1800㎉とすると、毎日絶食しても追いつきません。

 

でも、実際には1か月で10㎏そ減量できたというケースがあるのです。

 

これはどういうことか。。というと

 

体内の水分

急激なダイエットの場合そのほとんどが体脂肪ではなく、多くは体の水分が抜けたことによる体重減少なのです。

 

カラダの水分は60~70%を占めるといわれます。

 

体重が50㎏の人であれば30㎏が水分ということです。

 

ですがどれだけ短期間で痩せても、水分の場合はすぐに元に戻ってしまいます。

 

肥満とは

肥満とは「体脂肪が必要上に増えてしまった状態」のことです。

 

水分ではなく、体脂肪を減らさなければ意味がありません。

 

 

理想のダイエットの減量ペースとしては、1カ月に1~2㎏です。

 

体脂肪を1カ月に1㎏減らすためには、今現在の生活で1日あたり233㎉減らせば

達成するのです。

 

これなら無理のないペースでできます。

 

 

正しいダイエット

ダイエットの悩みの一つに「リバウンド」がありますよね

 

リバウンドは食事の量を極端に減らした結果起こる現象といえます。

 

人間の体はホメオスタシスといって「恒常性維持」の機能があって、どんな状態でも体温や栄養代謝を一定をに保つようにできています。

 

たとえば、1800㎉必要な人が、900㎉の食事に制限した場合、カラダは「必要なエネルギーが入ってこない!大変だ!」と一時的に飢餓状態になります。

 

そうなるとここで先ほどのホメオスタシスが働きます。

 

どんなに少ない食事でも、そこからたくさんの栄養をカラダに取り込み、いつもと変わらない活動ができるように働くのです。

 

その状態で、通常の食事量に戻すと、あっという間に元の体重以上に戻ってしまう・・ということなのです。

 

これがリバウンドの原因です!

 

やみくもに一時的に食事量を減らすだけの一時的なダイエットは、長期的に見るとよくないことがわかります。

 

3日間ファスティング(断食)を行う上でも準備食期間・回復食期間が大切なのはこのためです。

 

ファスティングをおこなったらこれまでの食生活の考え方が変わるケースが多いですね。

 

時間をかけて、太らない食生活習慣を身につければ食べても太らない賢い食べ方を身につけてお酒やお菓子もたのしみたいですね。

 

 

食事を選ぶ力を身につけておけば、食べ過ぎの罪悪感もなくなり楽しく食事ができるようになります。

 

カロリーだけを重視していると、痩せるための必要な栄養素までもが、不足してしまいます。

 

痩せるためには代謝をよくするミネラルやビタミン、食物繊維を積極的に摂る必要があるのです。

 

補酵素といわれるものですね。

 

まごわやさしい食はほんとによく考えられてます。

 

是非毎日の食事の中で1食でも取り入れていきましょう!\^o^/\^o^/

 

まごわやさしい食とは? 

 

teruyon.info

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

お知らせ

2か月に1度3日間ファスティング実践しております。

次回の3日間ファスティングの予定は2月12日からとなります。

2月12・13日準備食期間

2月14日~16日断食期間 酵素ドリンクのみ

2月17・18日 回復食期間

こちらのブログで並行してフォローしていきます。

一緒に実践される方は酵素ドリンクのみご用意くださいね。

 

www.youtube.com

ご訪問ありがとうございました。❤

 

 

 

 

年末年始で食べ過ぎちゃった!

あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします。(❁´◡`❁)

 

年末年始でリズムが狂いがち!

どうしても一年のうちでこの時期が毎年食べ過ぎ飲み過ぎになるんですよね。

 

おせち料理

我が家は今年は、家族も帰ってこないことだし、人も来る予定もなくかんたんに済ませようとおもってました。

 

そしたら、ありがたいことに、知人が、「おせち料理を、お歳暮の代わりにどうぞ!」

って、なんと!届けてくださいました。\^o^/

 

外注のおせち料理は久しぶりで豪華なおせち料理にとても感動して嬉しかったです~!

 

f:id:teruyon:20210105161128j:plain

 

還暦すぎた夫婦二人だけでいただくには多すぎると思いましたが、そんな心配ご無用で1日・2日でキレイになくなりました。(笑)

 

 

真ん中のイセエビは身の食べれるところは食べて頭の部分は味噌汁にしました。

f:id:teruyon:20210105162346j:plain

 

というわけで、お正月にはついつい食べ過ぎてしまいますが、お正月に食べるおせちには今年一年の健康や豊作を願って伝統的なお祝い料理ですね。

 

めでたさを重ねるという意味で縁起を担ぎ、重箱に詰められるそうです。

 

おせちのおめでたい意味のいろいろ

数の子・・・子孫繁栄(卵が詰まっていることから)

 

黒豆・・・魔除け(まめに暮らせるように)

 

田つくり・・・豊作(いわしを肥料にすると豊作に恵まれたため)

 

海老・・・長寿(ひげが伸び、腰が曲がる様子を老人に見立てて)

 

昆布・・・喜ぶ(こぶと喜ぶの語呂合わせ)

 

伊達巻・・・学問成就(巻物が書物に似た形であるため)

 

栗きんとん・・・財産(金団と書き、富を得る縁起物とされている)

 

くわい・・・出世(大きな芽がでることから)

 

紅白なます・・・平和(お祝いに使われる水引をかたどったもの)

 

おせち料理は豪華に見えますが、じつは豆・小魚・根菜類・昆布などの普段不足しがちな食材を多く使っていて、ミネラルや食物繊維などの栄養素をしっかりとれます。

 

一年の無事を願うこうした文化をすこしでも大切にしていきたいですね。

 

とは言っても、おせち料理以外でもお雑煮があったり、お酒を飲んだり、食べ過ぎてしまい体重も気になりますが楽しむときは楽しんでいきたいものです。

 

腹八分目に抑えないといけないとわかってはいるものの

また、ファスティングでがんばればいい!という頭があるのでついつい食べ過ぎました~!(;'∀')

 

本日から、1月中は少しずつ考えながら腹八分目でいきます。(笑)

2月はファスティングしますよ!\^o^/

 

*お知らせ

2か月に1度3日間ファスティング実践しております。

 

次回の3日間ファスティングの予定は2月12日からとなります。

 

2月12・13日準備食期間

2月14日~16日断食期間 酵素ドリンクのみ

2月17・18日 回復食期間

 

こちらのブログで並行してフォローしていきます。

一緒に実践される方は酵素ドリンクのみご用意くださいね。

 

酵素ドリンクは何を選んだらよいの?って方へ

 

酵素ドリンクはピンからキリまで今やたくさん出回ってますが、飲みにくいものや 量が水でカサ増しされたもの、なども中にはあります。

なので、きちんと発酵された良質なもので、味も飲むことが継続できるものを選んでくださいね。

 

このドリンクは財団法人ファスティング協会推奨のものでファスティンングのためのファスティンング専用で置き換えるために作られた酵素たっぷりのものです。

 

スッキリ置き換え「The fasting」

 

ご訪問ありがとうございました。❤

 

 

 

 

 

 

teruyon.info

 

 

 

二日酔いには2種類あった!

二日酔い

f:id:teruyon:20200825122123p:plain

 

今年はコロナのせいもあり、忘年会や新年会を省略している会社も多いですが、それでも毎年、年末になると飲む機会は増えてきますね。^^

 

自粛となっても家で飲んだり、リモート飲み会なんかもふえてきてますもんね。

 

調子に乗ってお酒を飲み過ぎた翌日の二日酔いは、ほんとにつらいものです。(;'∀')

 

私もお酒は好きな方なので、これまで何回も「もう飲むのはやめよう!」と後悔したものです。

 

時間がたてばまたそんなことは忘れてますが・・(( ´∀` )(笑)

 

二日酔いの種類

二日酔いには2種類あります。

 

それらを見極めて対策をしないと、逆効果になるというので紹介します。

 

1・アルコールが体内に残っているタイプ

アルコールの分解過程でできる語句性の強いアセトアルデヒドが体内に残っているため、頭痛やだるさが残ります。

 

2・アルコールが残ってないのに、頭痛がするタイプ

アルコールが血管内に流れると、血液中の水分が浸透圧によって細胞内にあふれ、脳が

むくみます。

 

アルコールが抜けても、脳はむくんだままで、頭蓋骨が圧迫されて頭痛が起こるのです。

 

それぞれのタイプでの対処の仕方

アルコールが残っているタイプの対処は、

アセトアルデヒドの濃度を薄める水分補給が有効です。

 

発汗を促すお風呂は濃度が増してしまうためダメなのです。

 

また、アセトアルデヒドの分解を進める、グレープフルーツジュースや卵焼き、柿、やごまなどはおすすめです。

 

脳がむくむタイプの対処

余分な水分を出すことが大切なので、お風呂や運動が効果的。

 

お茶やコーヒーなどの利尿作用のあるものを飲むのもよいそうです。

 

 

参考までに

アルコールが最も抜けるのは?

アルコールは汗にも排出されます。

【お風呂】・【運】・【ねる】のうちどれが一番ぬける?

 

汗が出た分と肝臓で分解された分を合わせた結果

 

1位・・・寝る

2位・・・運動

3位・・・お風呂

 

と言う結果が出たそうです。

 

お酒を飲むと、アルコールを分解するために、血液は肝臓に集まろうとしますが、お風呂に入ったり、運動をしたりすると、血液が全身に拡散されてしまうので、肝臓での分解作用が遅くなってしまうのです。

 

ゆっくり寝るというのがやはり一番回復するんですね~(❁´◡`❁)

 

 

 

 

teruyon.info

:::::::::::::::::::::::::

 お知らせ

2か月に1度3日間ファスティング実践しております。

次回の3日間ファスティングの予定は2月となります。

こちらのブログで並行してフォローしていきます。

一緒に実践される方はそれまでに酵素ドリンクのみご用意くださいね。

 

ご訪問ありがとうございました。❤

 

 

 

 

禁煙できないのは脳のせい

禁煙

f:id:teruyon:20201227181424p:plain

ニコチンの影響

ファスティング中

ファスティングの時、お酒はやめることができても、たばこはどうしてもやめられないという方が中にはいます。

 

ファスティングの時は食べないので、体重は、たばこを吸っていても減るとは思いますが、ファスティング中は体内が空っぽ状態なのでとても吸収力があります。

 

ご存じのように、たばこは体にとってはよくないもの、むしろ害になるものなのでそれらがカラダにいつもよりも吸収されやすくなっています。(>人<;)

 

ですから、できるだけファスティングの時だけでもやめることをおススメしますが

どうしてもやめられないなら、極力本数を減らす努力はしていくべきですね。

 

 

禁煙できない原因は脳

喫煙すると、ニコチンの働きによって脳がスッキリし、仕事などの能率もアップするといいます。

 

これはニコチンが脳内の情報伝達役であるアセチルコリンの手伝いをはじめ、共同作業で脳の働きが活発になるからです。

 

しかし、やがて、アセチルコリンがさぼり始めます。

 

すると、禁煙によってニコチンがきれた時に、さぼり癖のついたアセチルコリンは以前のように働かなくなってきているため、脳がニコチンを求めてしまい、禁断症状が起こります。

 

つまり、禁煙できないのは意志が弱いからではなく、脳のメカニズムに原因があったのです。

 

1週間の我慢

この禁断症状が現れる期間は、およそ1週間。

 

アセチルコリンが本来の調子を取り戻すこの期間さえ乗り切ればよいのです。

 

禁煙ではなく休煙から

また、大切なのは「禁煙」という」よりも「休煙」という考え方です。

 

たった30分休煙するだけで血圧が正常化することがわかっています。

 

少しづつ休煙していって何度もそれを繰り返すうちにコツがわかってくと思います。

ぜひ挑戦してみてください。

 

ちなみに禁煙成功者のチャレンジ平均は7回だそうです。(#`O′)

 

禁煙に成功した人たちの役立ったもの

 

次のものをたばこが欲しくなった時に一時しのぎに参考にしてみてください

意外と簡単なものですませれつんですね~( ´∀` )(笑)

 

1位 冷たい水・氷

2位 深呼吸

3位 ミント菓子

4位 運動

5位 酢昆布

6位 温かい飲み物

7位 ガム

8位 歯磨き

9位 痛み刺激

10位 あめ

 

 

 

ww

w.youtube.com

快眠のコツはこれ!

快眠したいのにできない

 

f:id:teruyon:20201027172122j:plain

いつも眠りが浅い

何度も夜中に目が覚める

朝起きてもすっきりしないなど

 

体内の睡眠薬「メラトニン」の量が寝つきに影響

私たちの体では、「メラトニン」と呼ばれる眠りの質を高めてくれる、睡眠薬のようなホルモンが作られています。

 

メラトニンが眠る前に十分であれば、心地よい眠りへ導かれるのです。

 

寝つきをよくするコツは、眠りにつきたい時間とメラトニンの量のタイミングを合わせるとよいそうです。

 

体内時計とメラトニン

人間の体は24時間周期でさまざまなリズムを刻んでいますが、それを体内時計といいますよね。

 

メラトニンが出るのははこのリズムと関係しているのです。

 

起床してから14時間後に出始め、そこから2時間で充分量に達します。

 

例えば、朝の7時に起床すると、夜の9時にメラトニンが出始めて、夜の11時には、眠気が訪れるのです。

 

このリズムを知っておくとが快眠のコツとなります。

 

ところが、夜間に強い光を浴びると、体内時計がずれてしまい、時計を最大2時間逆戻りさせてしまい、体内時計を狂わせてしまうというのです。

 

体内時計を狂わさず、寝つきをよくするには、就寝前に強い光を避けて、テレビやパソコンも控えたほうが良いですね。

 

さらに、日中の疲労などからくるストレスも、快眠へと誘う睡眠薬に変えることができます。

 

快眠のコツ

その方法とは寝る前に、好きな音楽を聴いたり、リラックスすること。

 

ストレス物質が分解されて、睡眠薬に変わるそうです。

 

強い光を避ける+リラックスで寝起きが変わる

 

眠りが浅い・夜中に何度も目が覚めるなど朝起きた時に疲れが取れすにスッキリしないなどの方は

是非このコツを利用して実践してみてください。

 

方法

まず、就寝前の2時間前に部屋を暗くして、メラトニンをしっかり出す。

更に好きな音楽を聴きながら、スマホではなく、好きな雑誌を読んでリラックスする。

 

すると、翌朝の目覚めの気分は今までと違うはずです。

 

睡眠の「質の良さ」を測る成長ホルモンの量も大きく違ってくるという結果も出ているそうですよ!

 

私も、寝る前によくスマホとかタブレット寝ながら見る癖があるので今後はなるべく

見ないようにしていきたいと思いました(*^_^*)

 

 

teruyon.info

 

ご訪問ありがとうございました。❤

 

 

 

 

 

 

心の病と体の病

病を作らない脳

f:id:teruyon:20201223173111p:plain

心の病は体の病をつくり、体の病は心の病を作るといわれます。

 

 酵素不足

歳を重ねると、これまでに感じなかったからだの変化に戸惑うことがあるかと思います。

 

しかし、それで自信を無くしたり、病になることを恐れていると、ストレスが溜まって逆効果です。

 

ストレスがたまると、活性酸素が発生するのでそれを撃退する酵素が減ってしまいます。

 

酵素は栄養の消化や吸収、代謝といった大事な働きを持つ、生命の基盤です。

 

酵素がなくなるとほんとに病気になってしまうのです。

 

酵素不足には便秘や胸焼け、頭痛といった症状から、糖尿病やがん、脳梗塞、うつ、アルツハイマーなどの深刻な病気につながる可能性もあるのです。

 

それほど心と体は密接な関係にあるのです。

 

カラダは敏感ですが、心も敏感です。

酵素は常に使われています。

 

酵素補給には

酵素ドリンクで補給したり、普段から、ヨーグルト、チーズ、キムチ、納豆などとるように心がけていきましょう。

 

心と脳

 心は脳が支配しています。

 

心が病んでいると体も悪くなっていくような気がします。

 

そして、病気を呼び寄せる隙を作ってしまうのです。

 

実際に病気になればなったで「私は病気だから」と悲観的にとらえて心の病を

つくってしまうひともいます。

 

中には重い病気にかかっても、家族をおもいやって明るく生きようとするひともいます。

このような人は心が強く立派な人だと思います。

 

病気になることばかりを恐れずに、家族や友人を思いやることで体を元気に保つことができるともおもいます。

 

血液

老化はからも血液からも始まります。

 

命の素の血液がきれいなら、病気にならない丈夫な体をつくれます。

 

血液は体中に、栄養、酸素、ホルモンやミネラルを運んでくれます。

 

毎日の食生活がサラサラの血液を作る素です。

 

血液サラサラの食材

小豆、豆腐、納豆、青魚、果物、ワインなどバランスよくとっていくとよいですね。

 

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::: 

酵素ドリンクは何を選んだらよいの?って方へ

 

酵素ドリンクはピンからキリまで今やたくさん出回ってますが、飲みにくいものや 量が水でカサ増しされたもの、なども中にはあります。

 

なので、きちんと発酵された良質なもので、味も飲むことが継続できるものを選んでくださいね。

 

ファスティングの時はもちろん、普段の酵素補給にもおすすめです。

スッキリ置き換え「The fasting」

 

 

 

 

teruyon.info

 

ダイエットでの脂肪肝

肝臓には脂肪を出し入れする働きがある

f:id:teruyon:20201216143632j:plain

 

肝臓の肝臓細胞は、血液中の脂肪の量を調節しています。

血管に流れる脂肪が多すぎると、これを肝臓で蓄え、少なすぎると肝臓から出す。こうして血液中のエネルギー量を一定にして保っています。

 

脂肪肝

脂肪肝は太っていたり、お酒をぬむ人以外もおこります。

 

太っていなくても、脂肪肝になっている人の中には急激なダイエットとリバウンドの繰り返している人もなのです。

 

急激に痩せると、肝臓の細胞を傷つけるだけではなく、体の代謝が落ちて、エネルギーを使いにくい状態になります。

 

そこで食べ過ぎると肝臓に脂肪が溜まりやすくなるのです。

 

それはカラダは飢餓状態を感じると、栄養を貯えようとするためです。

 

ダイエットにより、肝臓には脂肪が蓄えられています。

 

そこへもってきて食べ過ぎると、血液中に増えた脂肪がさらに、肝臓に蓄えられ、肝臓がパンパンになり脂肪肝になりやすいといううことです。

 

血糖値との関係

脂肪肝は、血糖値とも関係があります。

 

肝臓には食後の糖を、一時的にためて、血液中の糖を調節する役目もあるからです。

 

食膳の血糖値は正常でも、食後に急上昇してしまう人は糖尿病予備軍です。

 

脂肪肝の人はこの糖尿病予備軍になってい待っている人が多いのです。

 

肝臓に脂肪が溜まっていると、食後に増えた糖をたくわえる余地がないため、血液中に糖があふれて高血糖になります。

 

さらに、糖を貯えてくれる筋肉が急激なダイエットで減ってしまうことも血糖値が上がる原因となります。

 

血液検査では

血液検査で肝臓の数値である「ALT」が40を超えたら要注意です。

 

自覚症状はほぼありませんが、脂肪肝の可能性があります。

 

これが年月をかけて、肝硬変や肝臓がんにつながっていくのです。

 

そうならないために

ファスティングにおいても酵素ドリンクで最低限の栄養を摂り、終了後も一気に安心して暴飲暴食にならないようにしていくことが肝心です。

 

運動も一日30分程度はウォーキングなどこころがけ

食事も少しづつ腹八分目をこころがけ

睡眠も夜更かしする人と良く寝た人を比較すると脂肪の消費量はよく寝た人の方が

おおいのです。

 

これは、昼は脳が糖をエネルギーにしますが、夜の睡眠中は脳が糖を少ししか消費しないため、体全体が脂肪をエネルギーにしやすくなるためです。

 

一日最低でも、6時間は寝ることが大切です。

 

teruyon.info

 

ご訪問ありがとうございました。❤

 

 

 

 

リバウンドを防ぐということ

ファスティングを無事に終了

f:id:teruyon:20200821173204j:plain



3日間断食【合計7日間】のファスティングプログラムが無事に終了しました。

 

一緒に参加された方もお疲れさまでした。

 

結果

体重が軽くなった!

むくみがなくなった!

肌質が改善された!

 

など、実感されているのではないでしょうか?

 

私は今回の体重は-2.2キロの減量となりました。

 

2か月に一度実践してますがちょうどそのくらいが、少しずつ体重も増えてきているころで私にはちょうど良いところで維持できているようです。

 

初めてチャレンジした方は、きつくてやめたくなる瞬間もあったのではないでしょうか?

 

多くの不安や葛藤などがあったと思います。

 

そこを乗り越えたからこそ、体の無駄なものが、排出されてスッキリとした状態になっているのです^o^

 

ファスティングをやり遂げたというのは、ほんとに結果を見てもらえば、素晴らしいことだとおもいます。

 

リバウンドを防ぐ

このまま、以前と同じ食習慣に戻してしまうと、当然、身体も元の不健康な状態に戻ります。

 

ファスティング後の身体は栄養を吸収しやすいため、リバウンドしやすい状態です。

 

せっかく、頑張ってやり遂げたのに、あっという間にリバウンドしてしまっては元も子もありません。

 

そんな結果にならないようにするためには

1・定期的なファスティング

 

2・酵素たっぷりの食生活

 

この二つのお約束を守ってくださいね。

 

定期的なファスティング

今回の結果を無駄にしないためにも、ぜひ定期的にファスティングをされていくことをおススメします。

 

私は2か月に一度のペースで行っています。

 

短期間での結果を出すために1か月に一度やってる方もたくさんおられます。

 

1か月に一度、2か月に一度、3か月に一度、・・半年に一度など、ご自身の生活に合わせて是非、実践していってください。

 

 

酵素をたっぷりと補う

f:id:teruyon:20200821134211j:plain

特に、外食の多い方や食事時間が不規則な方は酵素を消費しやすいため、毎日補うように心がけましょう。

 

せっかく、痩せたのに、酵素不足になると、代謝が落ちて、ファスティングをする前より体重が増えてしまうこともあるのです。

 

また、今回のファスティングで体重に大きな変化が見られなかった方でも、スッキリとした状態になっているのでご安心ください。

 

一回めにはさほど大きな変化がなかった方でも、継続することで確実になります。

 

私の場合の体重変化を記載しておきます。

2か月に一度のペースですので7か月間です。

 

6月 1回目 68キロ→63.6キロ

8月 2回目 64キロ→61.8キロ

10月 3回目 62キロ→58.8キロ

12月 4回目 59.5キロ→57.3キロ(今回)

 

ファスティングに出会う前と比べるとやく7か月間で10キロ違ってきています。

 

目標体重まで何度かファスティングを行い、

 

酵素ドリンクを飲んでいれば体重をキープすることができます。

 

更に大きな効果を実感したい方は参考までに

 

1か月に一度の3日間ファスティングに加え、1週間に一度、半日ファスティングを行っていけば、驚きの効果が期待されます。

 

実際にこの方法で3か月で15キロも体重が減り、性格ま別人になり明るくなったという方もおられます。

 

痩せる・・・・これには、健康に痩せることが不可欠になるのです。

 

最低限の栄養やミネラル、そして酵素を摂りながらおこなってください。

 

水だけのファスティングや、発酵されてないもの、合成物がたくさん入っているものでは不健康になったり、体調が崩れたりしてしまうのです。

 

世の中には数多くの健康食品が出回っていますが、今回このファスティングで利用しました、酵素ドリンク(The Fastingu)は酵素パワーは飲まれた方は体感された通りです。

 

美容にも嬉しい栄養素がギュギュッとすまっているのでお肌のハリやつやもかわってくるとおもいます。

 

 

わたしもファスティングを初めてしたころから飲んでいますがとても良いと思っています

system.japan-fasting.or.jp

 

今後もご自身に合わせてていきてきなファスティングをおすすめします。

 

次回は2月を予定しております。(^∀^●)ノシ

 

ご訪問ありがとうございました。❤

 

 

 

 

teruyon.info

 

回復食2日目 本日で終了

回復食期間2日目

f:id:teruyon:20201106123532j:plain

おはようございます。

いよいよ「3日間ファスティングプログラムの最終日」となりました。

 

本日のメニューは下記を参考にして下さい

 

【朝】酵素ドリンク60~70ml

 

【昼】おかゆなど消化の良いもの+酵素ドリンク30~40ml

 

【夜】まごわやさしい食+酵素ドリンク30~40ml

 

まごわやさしい食は久しぶりの固形物に胃腸がびっくりしないようによく噛んで食べてくださいね。

 

食事の味

また、断食をおこなうと、食べ物本来の味がわかるようになりますので、しっかち味わえば、自然と腹八分目ができるようになります。

 

今日は間食に果物なども食べてOKです。

まだまだ食べ過ぎには注意をして下さいね。

f:id:teruyon:20201106123911j:plain

リバウンドに注意

ただし、いま、身体はとても栄養を吸収しやすい状態ですのでくれぐれも食べ過ぎないようんにしていきましょう。

 

リバウンドしやすい状態であることを頭に入れておいてください。

 

私たちが、連休明けに急に忙しくなると、ぐったりしてしまうのと同じで、休んでいた消化器官も急に働かせすぎると疲れ切ってしまうのです。

 

ゆっくりと普段の食事に慣らしていってください。

 

 

 まごわやさしい食のレシピはこちらを参考にして下さい

まごわやさしい食の参考レシピ - ファスティングについて

 

 

 ここまで来たらもう、やり遂げたも同然ですね。

 

今日の夜、食材を味わってみてください。

 

今までには感じなかったことがあるはずです。

f:id:teruyon:20201106123845j:plain

味にも匂いにもとてもびんかんになってますから(●ˇ∀ˇ●)

 

明日は3日間プログラムの結果をみてみてくださいね。

 

このあと、少したってから体重がガタンとおいるかたもおられます。

 

ファスティングとは?? - YouTube

 

teruyon.info

 

 

 

 

断食終了! 回復食1日目

回復食期間1日目

f:id:teruyon:20200824091938j:plain





おはようございます。

 

私と一緒に実践された方、3日間の本断食お疲れさまでした!\^o^/

 

朝の目覚めはいかがでしたか?

 

寝起きでも、顔がむくんでいないですよね。

 

お肌もすべすべになっているのではないでしょうか?

 

すでに、私は2.2キロほど体重がおちてますが、みなさんはどうですか?

 

やっと今日から、待ちに待った食べることがっできますね。(^^♪

 

回復期間が一番大切です!

回復食期間は、断食でリセットされた体を、普段の食事に戻していくとても大切な期間です。

 

本当にこの期間は大切なのです

 

断食を終えた体は、栄養を吸収しやすい状態になっているため、いきなり普通の食事に戻したり、食べ過ぎたりしてしまうと、リバウンドする恐れがあります。

 

一度食べてしまうと一気に食べるモードになりがちなのです。

 

だから、要注意です。

脳に支配されないように気をつけましょう!

 

 固形物からは食べない

それといま、身体は普通の状態ではないので、いきなり固形物を食べてしまうと、体内はとたんにびっくりします。

 

お腹を壊してしまったり、体調不良の原因になりますので十分気をつけてくださいね。

 

 

【朝食】を酵素ドリンクに置き換えて、「スープ」や「おもゆ」から、徐々に胃腸を普段の食事に慣らしていく期間です。

 

二通りの過ごし方

 

◆【基本メニュー】・・これまで便秘もなく普通にこられた方

 

◆【梅流し】・・便秘気味でおなかが何となくスッキリしない感がある方

 

ご自分のあった方法で実践してみてください。

 

◆基本メニューの過ごし方

【朝】 酵素ドリンク60~70ml

【昼】 おもゆ 酵素ドリンク30~40ml

【夜】 白米のおかゆ 酵素ドリンク30~40ml

 

※おもゆとは

多量のお水でお米を炊いたときの米粒以外の糊上の汁のこと

 

お腹をもっとスッキリさせたい、便秘がちな方。
◆【梅流し】

【朝】酵素ドリンク

【昼」大根スープ

【夜】煮込んだ柔らかい大根をたべる。

※味噌汁にしたり味噌をつけたりして食べてもOK!

 

48時間、空腹の時が効果的といわれる梅流しを伝授しておきます。

 

こんなときしか、やれるチャンスはないので私はファスティングをやったときがチャンスとばかり毎回行ってます。(*^▽^*)

 

『梅が洗剤・だいこんがブラシ』の役目だといわれてます。

 

コツは、大根を多めのスープで形が崩れるくらい煮込んで、そのスープを「もう、いらない!」というほど飲むことですね。(笑)

 

驚きの効果が期待できますよ。

 

詳しい説明つくりかた、やり方はこちらをご覧ください。\^o^/

 ↓ ↓ ↓ ↓

 

 

 

teruyon.info

 

今日と明日で胃腸を慣らしていきましょう!

あしたはいよいよ最後です。(❁´◡`❁)

 

ご訪問ありがとうございました。❤

 

 

 

ファスティングとは?? - YouTube

 

 

 

 

 

本断食3日目(最終日)

本日が本断食の3日目(最終日)です

 

f:id:teruyon:20200808135648p:plain

 

寒くなりましたね~

本日を乗り越えれば断食期間は終了です。

 

一緒に実践してる方、ここまで来たら最後まで乗り切りましょうね。

 

内臓もしっかりと休むことができて喜んでいることと思いますよ

 

食べないという時間

「早かった~」と感じる人も、「まだ今日もあるのかぁ・・」と感じる人もいるのではないでしょうか

 

断食中は食べるという行為がないため、はっきり言って時間が余ります。

 

 

この時間をどう使って気分を紛らわすかなのです。

 

 

仕事やお掃除やなにかに没頭していると気が紛れているので、「あっという間にもうこんな時間?」っていうこともあります。

 

頭の中を食べ物ばかりで恨めしく考えていたり、辛い辛い・・早く終わりたい、なんか食べたい・・と四六時中、考えていると時間もたつのも遅く感じて、更につらくなりますよね。

 

私たちは、かなり脳に左右されているのです。

 

ファスティングを続けていると

本当にお腹が空いているのか、とか時間が来たから食べなくちゃいけないといつもの慣習によってたべているのかが見直しされる良い機会だと思います。

 

私は気を紛らわすために断捨離をしたり、パソコンをしたりしているとあっという間に時間がたちますよ。

 

家族のために夕飯も作ります。その時が一番誘惑されそうですね。

 

味に敏感になっているので、たとえば、夕食の味噌汁の味見をするために舐めてみたら、「こんな濃い味でつくっていたのか」とおどろきます。

 

そして家族がご飯を食べているときは、ゆったりと入浴の時間にあてて、見ないようにしてます。(笑)

 

ゆったり入浴をすることによって眠りもスムーズになります。

 

睡眠中は

細胞の新陳代謝が最も上昇しますが、睡眠不足で新陳代謝がうまく行われなくなると基礎代謝量が減ってしまい、そのぶん太りやすくなります。

 

ですので睡眠は大切です。

 

昨日までの二日間で、すでに嬉しい変化を実感している方も多いのではないでしょうか?

 

今日を乗り越えたら、今まで出会えなかった新しい自分の身体との出会いが待っていますよ~(*^-^*)

 

頑固な便秘のかた

明日の回復食で必殺技の【梅流し】を伝授しますね!

 

きっと明日、口にするものは今までわからなかった敏感な味覚に驚くことと思います。

 

今日、一日頑張りましょう。

 

明日を楽しみに!

 

では、また明日!

明日は回復食になりますよ!(❁´◡`❁)

 

 

teruyon.info

 

 

teruyon.info

 

ご訪問ありがとうございました。❤

 

 

 

 


 

 

 

 

本断食2日目

断食期間2日目

f:id:teruyon:20200808135648p:plain

 

私と一緒に実践している方は、昨日は無事に断食できましたかぁ?( ´∀` )

 

おそらく今朝はスッキリと目覚めたのではないでしょうか?

 

いつも、断食しているときは、朝が早起きになるんです。

 

空腹感

とても個人差はあるのですが、「断食期間」は1日目よりも、2日目の方が空腹感が強くなり辛いと感じるケースが多いと思います。

 

でも、信じられないかもですが、本日を乗り切ると明日はとても驚くほど楽なのです。(^^♪

 

これほんとです!!

 

このまま、あと2~3日続けてずっと断食できちゃう!くらい余裕が出てきます。

 

ですが、本日がつらい!(´;ω;`)

 

空腹感が強くて辛すぎるときの対処法

もしもあまりにもお腹が空いて辛い方は以下の方法を順番に試してみてくださいね。

 

1・お水を少し多めに飲む、白湯もおすすめ!

 

2・酵素ドリンクを30ml~40mlほど多く飲んでみる

 

3・良質な天然塩や梅干しなどの塩分を含むものを少量摂る。

 

それでも空腹感が強く耐えれない場合は

すりおろした野菜・果物を少量摂ってもかまいません。

 

本来ならファスティングの効果を実感していただくには、固形物は摂らない方が理想的なんです。

 

ですが、あまりにも我慢しすぎると、強い空腹感で眠れなくなったり、食べてはいけないという強迫観念からかえって空腹感が強くなったりします。

 

無理をせずに、ファスティング期間を終えた後の自分をイメージして、楽しい気持ちで

本日をおすごしくださいね。

 

きっと明日になったら不思議と楽になってますよ(●ˇ∀ˇ

ファスティングとは?? - YouTube

 

 

teruyon.info

 

 

ご訪問ありがとうございました。❤

 

 

 

 

 

本断食1日目スタート

本日から本断食1日目

f:id:teruyon:20200808135648p:plain

 

おはようございます!

いよいよ本断食スタートとなります。

 

食べないという時間を楽しむ

 

「断食」って聞くとなんだか我慢のイメージが強いかもしれませんが、私のやってる断食は【苦行】ではないのです。(笑)

 

我慢ではなく、酵素ドリンクを飲みつつ、お塩をなめつつ、お水をたっぷりと飲みつつ

「我慢」するのではなく「食べないことを楽しむ時間!」だとおもっていきましょう!

 

 ファスティングについてわかりやすい動画で説明してます。

ファスティングとは?? - YouTube

 

 

本日の過ごし方

わたしと同じ酵素ドリンク(The fasting)の方の

断食期間中の摂取量は下記となります。

 

【朝】 酵素ドリンク 60ml~70ml

【昼】  酵素ドリンク 60ml~70ml

【夜】  酵素ドリンク 60ml~70ml

 

原液のまま飲んでもよいし、お水や炭酸で割ってのんでも、とてもおいしくお召し上がりいただけます(^^♪

 

水をのむ

また、酵素ドリンクだけではなく、1日2ℓを目安に良質な水をのんでくださいね。

 

冷たい水を一度にたくさん飲むと体を冷やしてしまう原因となりますので、なるべく常温で10回以上に分けて飲むのが理想的です。

 

 

酵素ドリンクを用いるのは、必要最低限のカロリーや、ビタミン、ミネラルを補給することで、日常生活に支障をきたすほどの体調不良を防ぐためです。

 

ですが、まれに強い体調不良を感じる方もいらっしゃいます。

 

多少の倦怠感や軽いめまいのような症状は、ファスティング中は感じる場合があります。

 

これは食事を摂らないことでブドウ糖の補給が減るためなので、さほど心配ありません。

 

ですがそんな時は、酵素ドリンクの1日の摂取量を30ml~40mlほど増やして様子を見てください。

 

天然塩を舐める

また、良質なお塩を携帯することもおすすめします。

注※科学的な食塩ではなく天然のお塩を舐めてくださいね。

 

お塩をなめることによって、気分転換にもなるし、味覚的にも満足します。

 

それでも改善されないときや、症状が重いと感じる場合は別の原因も考えられます。

 

決して無理をせずに、断食を中止して医療機関を受診してくださいね。

 

 

時間があまって暇になる事実( ´∀` )

日頃は、朝、昼、晩の食事に、プラス間食など・・当たり前に食べていましたよね。

 

これらをぜーんぶすべてやめてしまうと、本来の自分の身体と向き合うことができます。

 

それと食べないととても時間が余ります。( ´∀` )(笑)

これ、ほんとです。

 

我慢だ!と考えるとつらくなります。

 

集中力も増すので、この時に日頃できなかった断捨離や、なにか集中してできることをするのもよいですよ!

 

自分の身体の変化をかんじながら本日から3日間楽しむつもりで行きましょう!

 

ファスティングについての確認はこちらを見てくださいね。

 

 

 

ご訪問ありがとうございました。❤

 

teruyon.info